2018年1月7日第41回PTNA西日本地区グランミューズ入賞者記念コンサト リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 14, 2018 2018年1月7日(日) 豊中市立文化芸術センターにおいて 第41回PTNAピアノコンペティション 西日本地区のグランミューズ部門 本選受賞者による授賞記念コンサートが開催されました。 素晴らしい演奏の数々、さすが入賞者のパフォーマンスでした。 動画 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
2023 2月5日(日)第46回ptnaピアノコンペティション西日本グランミューズ入賞者記念コンサート 12月 04, 2022 第46回ptna ピアノコンペティション グランミューズ部門 入賞者記念コンサート 2023年 2月5日(日) 13:00開演 (12:30開場) 場所 ↓↓↓↓ 大阪南港ATC 南港サンセットホール 梅田・本町・心斎橋・なんば方面からOsaka Metro中央線「本町」からコスモスクエア経由で約18分 ※Osaka Metro四つ橋線住之江公園から約16分「トレードセンター前駅」下車直結 南港ATC ITM棟 10階 プログラム 第 1 部 (13:00~) 平山 圭子 C カテゴリー 東日本 1 地区 奨励賞 東日本 2 地区 奨励賞 指導者 泉ひろ子 竹内 淳 B2 カテゴリー 中部日本地区 奨励賞 指導者 中谷 泉 ドビュッシー / ベルガマスク組曲よりプレリュード 月の光 加藤 貴保子 B2 カテゴリー 欠 西日本地区 奨励賞 指導者 間世田美穂 ドビュッシー / ミンストレル チャイコフスキー / 瞑想曲 久保井 稔 B2 カテゴリー 東日本 3 地区 奨励賞 指導者 三上 由佳 ラフマニノフ / 前奏曲 Op.23-6 クライスラー = ラフマニノフ / 愛の悲しみ 長原 有佐 B1 カテゴリー 西日本地区 奨励賞 指導者 松下智子 佐竹 玲香 A1 カテゴリー 欠 西日本地区 奨励賞 指導者 佐竹 鈴江 スクリャービン / ワルツ Op.38 兼子 万実子 A2 カテゴリー 西日本地区 奨励賞 ショパン / 序奏とロンド Op.16 猪口 真由 J カテゴリー 西日本地区 奨励賞 指導者 阿古江 美樹 竹本 喜代美 ショパン / エチュード Op.10-12 「革命」 シューマン=リスト / 献呈 神野 沙奈 Y カテゴリー 中部日本地区 奨励賞 ... 続きを読む
2022年 2月6日(日)第45回PTNAピアノコンペティション 西日本地区 グランミューズ入賞者記念コンサート 1月 08, 2022 第45回ptna ピアノコンペティション グランミューズ部門 入賞者記念コンサート 2022年 2月6日(日) 13:00開演 (12:30開場) 場所 ↓↓↓↓ 大阪南港ATC 南港サンセットホール 梅田・本町・心斎橋・なんば方面からOsaka Metro中央線「本町」からコスモスクエア経由で約18分 ※Osaka Metro四つ橋線住之江公園から約16分「トレードセンター前駅」下車直結 南港ATC ITM棟 10階 プログラム 第 1 部 (13:00~) 1. 岡本 真希子 B2 カテゴリー 西日本地区 奨励賞 ラフマニノフ / 前奏曲 Op.23-4,Op.32-10 2. 加茂 邦仁子 B2 カテゴリー 西日本地区 奨励賞 ショパン / ピアノ協奏曲 第 2 番 Op.21 第 2 楽章(ピアノソロ版) 3. 田中 詠子 B2 カテゴリー 中部日本地区 奨励賞 チャイコフスキー / 18 の小品から 「瞑想曲」 Op.72-5 4. 塚本 美幸 B2 カテゴリー 中部日本地区 奨励賞 ラヴェル / 「鏡」より 洋上の小舟 5. 山下 英久 B2 カテゴリー 中部日本地区 奨励賞 ドビュッシー / 前奏曲集第1巻より,亜麻色の髪の乙女(第8曲),沈める寺(第10曲) 6. 川岸 瞳 B2 カテゴリー 東日本地区 奨励賞 ショパン / バラード 第 1 番 Op.23 7. 長原 有佐 B1 カテゴリー 西日本地区 奨励賞 ショパン / バラード 第 3 番 Op.47 8. 古田 萌音 B1 カテゴリー 中部日本地区 奨励賞 ラヴェル / 水の戯れ 9. 石井 あき子 A2 カテゴリー 中部日本地区 奨励賞 小栗克裕 / ピアノのための組曲「水の彩る風景」より 水面にうつる春の月 スクリャービン / 詩曲 Op.32-1 10. 兼子 万実子 A2 カテゴリー 西日本地区 奨... 続きを読む
2020 2月2日(日)第43回PTNA 西日本地区 グランミューズ入賞者記念コンサート 12月 02, 2019 第43回ptna ピアノコンペティション グランミューズ部門 入賞者記念コンサート 2020年 2月2日(日) 13:00開演 (12:30開場) 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール 特別ゲスト 関本 昌平&岬 (関本昌平 ショパン国際ピアノコンクール第4位) 入場料 \1500 (前売り) (当日\1700) チケット 問い合わせ 070 5661 7705 info@chopinist.jp PROGRAM 第1部 13:00~ 14:45 1. 小菅 邦江 B2カテゴリー 中部地区本選 奨励賞 ショパン / ノクターン 第1番Op.9-1 2. 田中 詠子 B2 カテゴリー 東日本1地区本選 奨励賞 グリンカ=バラキレフ / ひばり 3. 岸本 真由美 B2 カテゴリー 西日本地区本選 奨励賞 チャイコフスキー / 18の小品Op.72より第5番 瞑想曲 チャイコフスキー=プレトニョフ / 眠りの森の美女よりAdagio 4. 岡本 真希子 B2 カテゴリー 西日本地区本選 奨励賞 スクリャービン / 前奏曲Op.31-3 ラフマニノフ / 練習曲「音の絵」Op.39-2 5. 加茂 邦仁子 B2 カテゴリー 西日本地区本選 優秀賞 ショパン / ポロネーズ 第16番 Op.posth. 6. 田中 聡子 B2 カテゴリー 中部日本地区本選 優秀賞 セラヴィック / 水の精と不謹慎な牧神 7. 野々村 直哉 B2 カテゴリー 東日本2地区本選 優秀賞 フランツ・レハール / 喜歌劇「Eva」の主題によるワルツ 8. 加藤 貴保子 B2 カテゴリー 西日本地区本選 優秀賞 ショパン / ノクターン第8番Op.27-2 山田耕筰 / 哀詩「荒城の月を主題とする変奏曲」より一部抜粋 9. 今井 裕之 B1 カテゴリー 中部日本地区本選 奨励... 続きを読む
コメント
コメントを投稿